12
12月
2015
自家製
|
年末の演奏会のための練習でまた地元に帰ってきてます!
寒い!さすが雪国!
練習が終わって夕方実家で寛いでいるときに「夕飯出来る前に飲んで待ってる?」って梅酒が、、!
なんという贅沢!正月のおじさん気分(?)
そしてこの梅酒、自家製なのです。
しかも、10年じゃきかないくらいのものだそうで、、
ぼくが子どもの頃に亡くなった祖父が、自宅の庭にある梅の木になる実を使って作っていたものなんだとか。
全然だめになってなくて、むしろ良い感じに熟成されてる?みたいな。
とっても美味しかったです。
たくさんあってまだけっこう残っているんだけど、いつかは飲み切るときが来るんだよね。
おじいちゃんが作ってくれたお酒がまだ残ってて美味しくて、嬉しいけど無くなっちゃったらさみしいなって。
ま、言っても古いわけだから、もったいながって中々なくせないよりは美味しいうちに飲んじゃった方が良いよね!
おじいちゃんありがとう!
ではまた!!