変わっていくものと変わらないもの
どうもお久しぶりですヴォーカルの人です。
お正月にブログを書いて以来おさぼりしていました。
いやー書きたいことはあるんですがついつい日々の忙しさを言い訳にさぼってしまって。
きっとあとで振り返ったときにブログに書いててよかったなーと思うことがあると思うので、心が動いた記憶をちゃんと残していきたいですね。
さて。
年末年始ですが、数年ぶりに実家に帰りました。
今しているお仕事の都合上なかなか年末年始に休みが取れなくて。
どうしても!と頼み込んでやっとこさこの時期の帰省にありつけました。
なんでどうしても帰りたかったのかというと、
大好きなaikoさんが大阪でキャリア初のカウントダウンライブを開催するからって理由でして。
いやー楽しかったです。
カウントダウンの瞬間は意外とアッサリしていてそんなに印象には残らなかったんですが笑
本編とアンコールが終了してからがすごかった。
「ここからは何をやるか何も決めていません!」
そこからのお客さんの反応を見ての自由な選曲、演奏にすごく心が躍りました。
トリプルアンコールまであったのかな?
アンコールとかそういう次元じゃなく、本編終了から1時間半くらいのアンコール。
なんと終演したのは深夜2時過ぎでした。4時間半もたっぷりライブが見れて本当に幸せだった。
そのあとは一緒にライブに行ったしょーきくんと早朝からスパワールドに行って風呂入って寝て風呂入って寝てを繰り返して。笑
スパワールド楽しいですね。
普通に体洗ってたら急にシャワーヘッドがぶっ飛んで高圧の水がブシュっと吹き出して私のキンタマを直撃してキンタマから出血したこと以外はとても楽しかったです(怒)←
その後実家のある和歌山に帰って。
体調がそんなによくなかったので、実家にいる間はゆっくり休ませてもらいました。
美味しいご飯を食べさせてもらって、マンガを読んでごろごろして、親戚に会って。
ほんとただそれだけ。
久しぶりに会った家族はとてもあたたかかったです。
東京に戻る前に新大阪ですごく昔からの友人とごはんを食べました。
今いる友達の中でいちばん付き合いの長い友達です。
お互いのいる環境が全然違うものになってもずっと付き合ってくれる友達ってありがたいなあと思いました。
ほんとは1年の間に何度か実家に帰ってみんなの顔が見たいんですが、なかなかそれも難しく。
大阪や和歌山にも友達がいるので、みんなにも会いに行きたいんだけど、なかなかね。
仕事をしていたり、夢を追いかけていたり、やらなきゃいけないこと・やりたいことがたくさんできて。
昔の僕は何にも縛られてなくてもっと自由だったけど、でもやりたいこともやるべきことも何もなかったから、今の方が生きているってちゃんと感じられます。
大人になるってそういうことなのかな。
でもきっといつかまた自由を手にすることができたら、
好きなときに好きな人、大切な人に会いに行けるような人に、僕はなりたいです。
ではまた!