ひとりでできるもん〜にかける思い
自分が参加していないバンドに曲提供をしたり、ソロで歌ってる方に曲提供をしたり、くりーむぱんだ以外でも個人で活動することがちょいちょい多くなってきた頃に「くりぱん以外で、ひとりで何かできることってないかな?」と考えたところから始まりました。
ひとりでソロで今まで書いた曲をくりーむぱんだの音とは違う形で表現してみよう!と思い準備していたのですが、「あれ、僕ひとりだと何にもできねえ!」となったのが「ひとりでできるもん!ごめんやっぱ嘘。」の名前のキッカケです。
ライブハウスに足を運んだことのある方なら聞いたことがあるかもしれません。「対バン」って言葉があります。まあ適当に言えばその日のライブを一緒に作るバンドって感じの意味です。それに対して「ワンマンライブ」ってのがあってこちらはそのバンド1組だけでのライブとなります。
僕たちくりーむぱんだも過去いろんなイベントに呼んでもらったり、また自分で企画をしたりでたくさんのアーティストさんと共演してきました。しかし、共演といっても同じ日のライブに出ているという意味で、同じ時間に同じステージで同じ曲を演奏したわけではないのです。
僕は、今まで出会った大好きなミュージシャンたちとバンドの枠をこえて同じステージに立ちたい、一緒に演奏したいと思いました。僕のソロ企画はそういった趣旨にしよう!と思いたち動き始めました。ひとりでできるもん~の始動です。
前回のVol.10までにたくさんのアーティスト様が出演してくださいました。
バックバンドをつとめてくれるミュージシャンも僕が信頼している実力者。
ヴォーカリストで参加してくれる方も、この人と一緒に演奏してみたい、この人に曲を書いて歌って欲しいと思っていた素敵な方ばかり。
そして、この企画はお客様とも共に作っていくもので、僕たちの演奏を見て「自分もステージに立ってみたい」そう思ってくれる人がひとりでも増えたらいいな。という思いを持って毎回ライブをしていて、実際にこれを見てからライブを始めた人もいて、僕はやったぜ狙い通りとほくそ笑んでいるわけですが。
音楽がすべての人のものでありますように。
上手いことも大切だけれど楽しいと思えることが何より大切でありますように。
誰かの笑顔のために音楽がありますように。
誰かの悲しみに寄り添える音楽がありますように。
それが、僕が「ひとりでできるもん」というライブにかけている思いです。
正直、儲けとか無視して頑張ってるところはあるんですが笑
それでも、音楽を楽しみたい、音楽を愛してる、音楽に希望を持っている人たちに何か引っ掛かりを与えられたら、そう思って頑張っております。
だいたい2ヶ月に1回(よりは早いペース)ぐらいで開催しているこの企画、出演してみたい!って思ってくれる方は僕に連絡ください。一緒に楽しく音楽をしましょう。